
こんにちは!FXオタクです!
FXで勝てるようになって、やっと気づいたんです。
「結局、大事なのって小手先の技術じゃないんだよな」
って。
テクニックも、手法も、インジケーターも、もちろん必要。
でも、それより先に“整えておくべきもの”があった。
俺はそれを知らずに、何度も何度も遠回りした。
手法は後からでいい。まず整えるべきは「土台」


FXを始めた頃の俺は、勝ち方を探すことばかりに必死でした。
「どの手法が勝てるのか?」
「おすすめのインジケーターは?」
「勝ってる人は何を使ってる?」
でも、それって“答えだけを欲しがってる状態”なんですよ。
で、そんな状態で入ったところで、勝てるわけがない。
なぜか?
ルールを守れない。
焦ってエントリーする。
負けを取り返そうとしてロットを上げる。
全部、自分の土台がグラグラだったから。
最初に整えるべき3つのポイント


俺がたどり着いた「土台」は、この3つでした。
① 資金管理(=飛ばさない仕組み)
何を当たり前のことをと思っただろうけど、
俺のいう負けの定義は資金を完全に溶かすこと。
一回ごとのトレードのマイナスは過程でしかないという考え方。
口座残高を守れなきゃ、どんなスキルも意味がない。
だから俺は、最初にやったのが
「1トレードで損してもいい金額」を決めること。
もうね、これだけで勝率関係なく生き残れるようになります。(笑)
② トレードルール(=迷わない仕組み)
「ここで入る」「ここで切る」っていうルールがなかった頃は、
感情で動いて負けてばかりでした。
でも、“このパターンだけ入る”って決めた瞬間に、世界が変わった。
負けても納得できる。
振り返りができる。
次に活かせる。
③ メンタル管理(=続ける力)
だからこそ、自分の心と向き合うことは必須。
負けてもイライラしない。
勝っても調子に乗らない。
そうやって“自分をならす”ことが、利益を積み重ねるためのカギ。
じゃあ、手法はどうするの?って話


もちろん、手法も大事。
でも、「自分の性格に合ってるか?」が超重要。
ちなみにこのタイミングで言うのもアレなんですが、
俺の手法を教える気は全くありません(笑)
長年独学で身につけた方法なので絶対理解できないんで(笑)
俺は裁量トレードをベースにしてるけど、
忙しい人には自動売買(EA)もアリだと思ってる。
実際、俺が今使ってるソフトも、推奨設定にしてるだけで年間90万円くらいにはなってる。
過去の俺が見たら驚くだろうな、ってレベルで“機能する”し、
なにより楽。(笑)
今の俺が使ってる“選んだソフト”の話


何を選ぶかってのは、
「どこまで自分でやりたいか」と
「どれだけ安心して任せられるか」
このバランスだと思う。
俺は、検証されたロジックがあって、無駄なエントリーをしない。
なおかつ自分でも調整ができる。
そういうソフトを選んでる。
そもそも開発段階から俺はそばで携わっていたから失敗も苦労も全部知ってる。
完成してからも試行錯誤を繰り返し、
世にリリースされる前から開発者のH氏と共にいっぱい辛酸を味わった。
その経験と実績がやっと形になったのだから
このソフトは結果が出ないわけがない。
まとめ|派手じゃなくていい。勝ち続けられる選択を。


結局、大事なのは「勝ち続けられること」。
一発ドカンじゃなくて、じわじわ増える。
退場しないで、月を重ねる。
どれを選ぶかで、未来は変わります。
俺があれだけ負けたところから復活できたのも、
“自分で選ぶ目”を持てたからこそ。
次回は、俺が実際に使っている
おすすめのソフトの何がいいかについて詳しく紹介します。
詐欺じゃない、本物の選択肢を探してる人は、必ずチェックしてほしい。



